2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最初は意味不明だったが,ベクトルベースと知って納得。 しかし問題の選択肢が少なすぎて悲しい*1。 *1:テストケースが複数ある問題は全滅っぽい?
http://golf.shinh.org/p.rb?99+shinichiroes+of+hamaji jsでトップ。半年かかってようやく縮め方が分かってきた。 io/groovy*1はあと1バイトがどうにも。(−−) *1:どうにかなった。
なのだった。
http://golf.shinh.org/reveal.rb?Drop+first+line/hoozie/1206128779&groovy 正規表現が使えるとは知らなんだ。かなり便利。
caddy経由で123を通すスクリプト。 http://gist.github.com/349539Io・Groovyと実行速度の遅い言語を触るようになり,これまでの「フォームに『 target=_blank 』をセットしてリターンキー連打」という超ローテクな手段では流石に辛くなってきたので作成。 …
とても珍しい,Smalltalk健闘中の図。
ゴルフに向かない仕様のまとめ。 evaluate が重い 繰り返し使うとほぼタイムアウト。 exec が変 何かやり方があるのかも知れないが,どうもうまくいかない。 除算の結果がBigDecimal*1 *2 割るたびにキャストする羽目に。「 x.intdiv(y) 」なんてのもあるけ…
変数名に記号を用いて空白を減らす odd-lines.io File standardInput readLines map(i,$,i%2>0or$println) ! $ ~ などコンパイル時にカッコが補われない(演算子に使われていない)もので。 Mutable な空文字列を得る方法 list join 「 ""asMutable 」より2バ…